夏休み、冬休み、春休みなどの長期休暇になると、時間をつぶすのが大変ではないですか?
我が家には小学生の女の子がいます。
何もやることが無いと、つまんないー!と騒ぎ出します(^_^;)
一人遊びが苦手な子ですが、これがあるとしばらく遊べる!というおすすめのおもちゃなどをご紹介します。
小学生の暇つぶしにおすすめの遊び【女の子編】
トランプ
家で遊べるゲームとしては定番のトランプ。
小学生になり、やっと楽しく遊べるようになりました。
子どもが好きなのはババ抜き、神経衰弱、スピード。
神経衰弱は大人の私より、子供のほうがずっと記憶力が良くて負けます(^_^;)
だから大好きで何度でもやりたがる。
スピードはまだまだ負けません♪
シャボン玉
100均で買えるシャボン玉。
長いタイプや大きいタイプなど、今は種類も豊富です。
特殊な形も喜ぶけど、シンプルなものが一番安定してシャボン玉が作れます。
1歳の子もシャボン玉を追いかけて一緒に遊べるのが楽しいみたい。
粘土
長女も長男も遊び始めたら熱中して作るのが粘土です。
100均でも買えますが、まずは1つ、型抜きやへらなど道具も色々入ったセットを買うとものすごく食いつきます。
粘土のおもちゃは意外と安いし、買い足すときは100均でいいので経済的。
粘土で何かを作ってごっこ遊びしたり、ママにケーキを作ってくれたりしました。
アクアビーズ
アクアビーズという、水でくっつくビーズがあります。
アイロンビーズのように危なくなくて、一人で作れる。
ビーズを一つずつはめていくのは細かい作業で、時間を忘れて遊びます。
保育園児のころから大好き。
ビーズがすぐに無くなるので、大きめのセットがおすすめです。
小さいミニセットもあります。
女の子が好きなツムツムやすみっこぐらしなど、我が家も色々買いました(^_^;)
慣れてくると型通りではなく、自分で工夫して新しい絵柄を作り出したりしているので、創造性の練習にもなるかも。
本
長女は本が大好き。
新しい本を置いておけば、ご飯もお風呂もそっちのけで本を読み続けます。
自分もそうだったから、気持ちはすごく分かる。
でもご飯の時間はご飯なので、つい怒ってしまいますね(^_^;)
子どもの本はあまり買わずに図書館で借りてくることが多いのですが、この前ブックオフに行ったら子供向けの物語、文庫本が100円でたくさんあることに気付きました。
すぐにボロボロにしちゃうし、中古でも十分。
長期休みのときはブックオフで本を調達してくることにします。
10歳までに読みたい世界名作のシリーズは買って集めています。
女の子に読んでほしい本がたくさんで、どれを買っても失敗がないのが助かります。
番外編:パズル
長女はあまりやらないのですが、パズルも暇つぶしにはピッタリです。
どちらかというと男の子が好きなのかな~?
保育園児の長男が夢中になるのはパズルやレゴ。
簡単すぎず、難しすぎず、その子にピッタリのパズルがあれば夢中になりますよね。
私はこの前、くもんの日本地図パズルを購入しました。
まだ届いていないのですが、遊びながら地理を覚えられたらいいなと思って。
まだ習う時期じゃないけど先に覚えちゃえばいいんじゃないかという親の下心もありますが。
届きましたらまた紹介させていただきます。
まとめ
小学生の暇つぶしにおすすめのおもちゃについてご紹介しました。
我が家の長女は小学3年生で、しかも弟と一緒に遊ぶので幼児でも楽しめるおもちゃばかりです。
小学校高学年になったらまた違うのかも。
長男が小学生になったら男の子版の記事も書きますね!
コメント