公文の夏の特別学習体験。夏休みだけ教科を増やすのは意味ない?

公文
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

公文では、毎年夏休み特別学習のコースがあります。

昔の特別学習では夏休み期間の約1ヶ月半、1ヶ月分の会費で勉強できました。

ですがコロナが広がってからは、夏休み中の1週間に2回、無料で体験することができる、というように変わってしまいました。

 

体験してみた結果、夏休みだけは意味ないかな…

注意点や幼児の体験談などをお伝えしようと思います。

公文の夏休み特別学習体験

本来は、1ヶ月分の会費で1.5ヶ月通える夏の特別学習。

公文が時々やっている、無料体験2週間とお得度は実は同じです。

 

けど、1ヶ月半あることで公文に合う合わないの判断がつきやすい

もし合わなかった場合に、夏休み終了時にやめやすいのですよね。

はっきり言って2週間だけだと良いのか悪いのかよく分かりません(^_^;)

 

今年は年長の息子を通わせようと思って、楽しみにしていました。

でも、コロナの影響で中止に…

 

その代わり、今年はサマートライアルになりました。

夏休み期間中の1週間、無料体験できます。教室学習日は2回、その他は宿題が出ます。

 

1週間だけというのは残念ですが、、無いよりいいですよね。

先日、幼児の息子用に国語を申し込み、事前テストに行ってきました。

 

公文国語、年長のスタートは3A

事前テストでは、年長向けと年中向けのテストが用意されていました。

年中向けは読み中心、年長向けは書き中心。

 

どちらにしますか?と聞かれ、一応ひらがなも大体書けるので、年長向けを選択。

横で解いているのを見ていました。

 

ひらがなの読み書きだけでなく、後半は簡単な文章読解もあり、びっくり。

そしてやっぱり出来てなかった・・・

せっけん、など小さい文字が入る言葉も少し間違えていたので、年中向けの3Aスタートとなりました。

 

でも、事前に公文のひらがなドリルをやっていなかったら、きっと全然出来なかったと思うので、やっておいて良かったです。

 

音読はかなりつっかえつっかえ。

家では音読したがりません。だから読めないのかと思っていたけれど、一応読めるんだというのが驚いたこと。

家でももっと音読させないとなぁ。

 

教室では、先生の丸付けの後に「音読お願いします!」と言って聞いてもらうんだそう。

息子にできるか心配。。。でもきっと先生が導いてくれるんでしょうね。

 

公文の夏休み特別学習を体験

そして、今回は1週間だけの体験になるので・・・ということで事前に1週間分の宿題がもらえました!

嬉しいな。宿題への取り組み方などが事前にチェックできます。

教室に通う1週間前から始めたいと思います。

 

▼関連記事

公文を始めるなら国語と算数どっちがいい?我が家の基準

公文に夏休みだけ通うのは意味ない

夏休みは時間が有り余っているので、入会したり、教科を増やそうか悩んでいました。

娘も英語をやらせてみたくて。

 

でも、今回の事前テストで実感しました。

夏休みだけの公文は意味ないな〜と。

 

なぜなら、公文では簡単にできるところからスタートするから。

年長なら年中、3年生なら2年生。

少し出来るけど少し間違える、というレベルから始めることは出来ないのです。

 

すると1ヶ月だと出来るところを繰り返しやって定着させて、少し間違えるところに入ったぐらいで終了になってしまいます

元々苦手な単元があり、そこに戻ってやる場合はいいけど、少し先を勉強させたいという場合には合わないのですね。

 

公文は継続しないと意味がないんだなぁと感じました。

 

夏休みだけでも学習習慣はつくかもしれませんが、やめた後も家庭学習をきっちり決めてあげないとその習慣をキープするのは難しいです。

 

公文サマートライアルで算数も体験予定

息子は国語で申し込んだのですが、算数とどちらにするか悩んでいました。

教室の混雑防止のため1教科でお願いしますと言われていたので、国語で申し込みましたが、先生に聞いてみたら、別の1週間で算数の受講も可能です、とのこと。

翌週は算数を体験することにしました。

 

国語の体験が1週間終わった時に面談し、今度は算数のテストと、国語の振り返りをする予定です。

 

▼関連記事

公文の口コミと評判まとめ。先取りの弊害はある?

 

もし合わないなら無料体験後に断ることもできます。

公文無料体験後に入会しない場合の上手な断り方

 

まとめ

公文の夏休み特別学習に申し込みました。

算数か国語のどちらかを継続して入会する予定です。

 

まずは宿題を毎日こなすことが出来るのかどうか・・・

勉強嫌いにならないよう、しっかり見極めてあげたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました