中学受験に向けて、理科の先取り学習をやろうと思います。
小3でのやり方と使う本、問題集について記録しておきます。
中学受験に向けて理科の先取りのやり方
導入は辞典と学習漫画
まずは、理科全体について、ざっくり知ってもらうために、学習漫画から始めたいと思います。
色々あると思うけど、ひとまず買ってみたのはコナンとドラえもん。
どちらも子どもは喜んで読んでいたけれど、コナン理科ファイルはイマイチだな~と感じました。
コナンの学習漫画って、マンガにも一応内容が含まれているのだけど全部ではなくて、文字だけのページに重要事項がまとまってるのです。
そういわれればコナンの歴史漫画もそうでした。
しかも、理科についてより、事件が起きるので解決する方に意識がいってしまう。
文字だけのページもちゃんと読むならいいのですが、娘はたぶん飛ばしてます。
もったいない…
けど、ドラえもんの学習漫画はちゃんと漫画のなかで語句や大事なところについて書いてありました。
日能研が指導となっていたり、
所々に問題もあるので、勉強になるのはドラえもんでした。
ドラえもんの理科おもしろ攻略シリーズは全部集めることにします。
あと、理科への興味を引き出す、という意味で辞典などを読み聞かせしたいと思います。
おすすめの理科の辞典(幼児~小学校低学年向け)についてはこちらに書いたので、良かったらご覧ください。
中学受験理科・自分で出来る問題集
本を読んでるだけでは覚えられないので、次は問題集をやります。
なるべく一人で進められそうなもの。
問題だけじゃなくて単元ごとの重要ポイントもまとまっているもの。
中学受験にむけて、少し応用問題もあるもの。
と、考えると、まずはZ会のグレードアップ理科3年生4年生がいいかなぁと思ったのですが。
現在楽天は売り切れ。
入荷したら買いたいです。
ちなみにアマゾンはあるようです▼
もうひとつ候補に上がったのはくもんの理科にぐーんと強くなるシリーズ。
くもんのドリルはたくさんやってるので、信頼しています。
一人で出来ることは間違いないし、基礎的な問題がきちんと解けるようになるはず。
これを小3から小6までコツコツ進めれば先取りはできるけど…
ちょっと時間がかかりそうかなぁ、ということと、基礎問題ばかりで中学受験には足りないかな~?
もうひとつの候補がウイニングステップ小学4年理科。
こちらは日能研が出している問題集で、中学入試の典型的な問題、最近出題が急増している問題など、分野別に、難易度別にまとめたもの。
価格が安いのが魅力的。1000円以下です。
4年生からしかないですが、3年生の理科は生活の延長みたいなものなので、4年生から始めても大丈夫なはず。
ということで、まずはウイニングステップを買いました。
これが難しすぎたらくもんの理科ドリルを買います。
休校中に毎日少しずつやれば、かなり先取りできそう。
志望校の公立中高一貫の過去問を見たら、理科系の問題が多かったのです。
だから、社会の先取りはせず、理科を重点的にやっていこうと思います。
まとめ
中学受験にむけて理科の先取りをやるときに良さそうな問題集は、
- Z会グレードアップ理科
- くもんの集中学習 理科にぐーんと強くなるシリーズ
- ウイニングステップ 理科
でした。
これらを小6範囲まで先取りできたら、中学受験むけのもっと難しい問題集を探そうと思います。
あくまでも現時点での予定です。
▼中学受験にむけて頑張る過庭のブログがたくさん。
我が家もがんばろう。
コメント