公文のオブジェはいつ届く?基準やもらっている割合は?

公文のオブジェ公文
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

娘は公文オブジェを目標に頑張ってきました。

3月末の時点で3学年先の教材の200まで終われば、表彰としてもらえるオブジェ(トロフィー)。

いつ届くのか気になりますよね!

また、オブジェをもらえる基準割合もまとめました。

公文オブジェ(トロフィー)はいつ届く?

公文のオブジェは、通常なら5月ごろ届くと聞いていました。

もう6月ですが、我が家が通っている教室ではまだなのです。

毎回、もらえなかった〜!と帰ってくる娘がちょっと可哀想です( ;´Д`)

 

2021年度のオブジェが届いたというブログもチラホラ見るので、そろそろだと思うんですけどね。

関東なのになぜだろう・・

5月下旬から6月上旬に届く教室が多いと思います。

 

やっともらえました!

我が家は6月の2回目の教室学習日にいただきました^^

 

公文のオブジェをもらえる基準と割合は?

公文オブジェの基準は、3月末時点で、3学年先の教材を終わらせていること

小学1年生なら小4のD教材、小学2年生なら小5のE教材、小学3年生なら小6のF教材ということですね。

 

3月末に在籍していることが条件なので、年度途中に達成してももらえません><。

オブジェの認定がもらえるのは、3月末のみ。

 

だから、中学受験をする家庭は、3年生の2月で辞めてしまうので、3学年先の勉強が終わっていてもオブジェをもらわないのでしょうね。

 

3学年先を勉強中の子供の割合は、10%ぐらいということです。

意外と少なくてビックリしました。

 

中学受験を考えていると、どこもかしこも優秀なお子さんばかりで、3学年先なんてゴロゴロいる世界。

オブジェをもらえる子ももっといるんだと思っていました。

でもコツコツやったから、うちの子みたいな普通の子でもオブジェがもらえたんだなぁと。

 

もっと褒めてあげないとね。

 

もし、オブジェが欲しい!というだけなら、英語が1番進みやすくてオススメです。

娘は半年でA教材からF教材まで進みました。

英語のオブジェ基準は3学年先とはちょっと違うのだけど、それでも算数や国語に比べると簡単で、すぐに達成出来そうです。

 

まとめ

公文の高進度オブジェが届くのは5月末〜6月上旬だそうです。

オブジェをもらえる割合は全国平均で10%ほどしかいないということで、子どもが欲しがるのもわかりました。

今度は息子もオブジェをもらえるようにがんばろ〜♪

 

公文は基礎力をつけるにはとても良いと思うけど、文章題や応用問題には太刀打ちできません(涙)

初めての全国統一小学生テストは惨敗でした。

そこでZ会を開始!偏差値も60以上になったので、やって良かったです。

 

Z会のお試し教材も良問揃いなので、まだ見ていなかったらどうぞ▼

 

思考力コースの詳しい口コミはこちら▼

Z会思考表現力コースの口コミ。思考力ひろがるワークとの違いは?
Z会思考表現力コースを受講中なので、口コミします。公立中高一貫の適性検査対策に良さそう。思考力ひろがるワークとも比較しました。

 

 

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました