公文の在宅学習と料金。オブジェを目指して。

公文
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

公文式の教室は、コロナの影響で5月も教室は再開されませんでした。

でも、4月のように全て休室というわけではなく、在宅学習にするか、休会して無料のプリントをもらうか、選べるようになりました。

 

色々悩んだけれど、我が家は在宅学習を選びました。

公文式教室の在宅学習と休会の違い

在宅学習と休会の違いはこんな感じ。

 

在宅式指導

  • 会費は通常と同じ料金がかかる(1教科7500~8000円ぐらい)
  • プリントは自宅で進めて、2週間に1度の宿題交換がある
  • 1週間に1度、電話で指導やフォローがある。音読確認や学習時間の報告など。それ以外に質問できる時間も別途設ける
  • 進度に反映される

 

休会

  • 会費はかからない。引き落とした分は来月以降に充当
  • 無料で復習範囲のプリントを配布してくれる(1教科につき100枚まで)
  • 無料プリントの丸付けはしないので、教室に提出はしない

▼4月は休会して無料プリントをもらいました。

公文と大手中学受験塾のコロナ対応
公文はコロナウイルス対応で休室になりましたが、大手中学受験塾に比べると良心的でした。私が考える塾のメリットは。

 

迷って迷って、ギリギリにお返事しました。

在宅学習の場合に少し会費を割引してくれるなら、迷うことはなかったのですけどねー。

 

我が家は在宅学習を選びました。

その理由は、進度に反映されるから。

 

そろそろ公文はやめてもいいかと思っているのですけど、やめどきが難しい。

 

切りがいい小学校範囲が終わったときにやめるか。

それか、もう学習習慣と基礎的な計算力はついたからやめるか。

 

そろそろ塾などの考える系の問題練習をしてほしいし。

 

娘も公文に飽き始めているので、プリントも言わないとやらないし、やるときも集中力が切れてて時間だけがかかる。

 

だから今月は無料プリントにして、市販のドリルを進めようかと思っていたのですが、娘が一言。

 

「あのオブジェ!トロフィーが欲しい!」

 

「え!?あれいるの?」

 

って言ってしまいました(^_^;)

あのオブジェ、入会の時に見て、これを欲しい子なんているのかなと思っていたけれど、いるのね…(笑)

 

いらないでしょ!って説得しようかと思ったけど、目標があると頑張れる気がするし、表彰されることは娘の自信にもつながるので、応援してあげたいと思うようになりました。

 

トロフィーを目指すとなると、ここで2ヶ月も3ヶ月も止まるのはまずい。

3月末の時点で三学年上の教材を終了させなければならないのです。

 

表彰の基準などは公式サイトに書いてありました。

KUMON高進度学習者賞 | iKUMON | 公文教育研究会
KUMONではいくつもの目標を達成するたびに、一人ひとりの夢の実現に近づいていくどもたちを応援しています。

 

頑張れば小3の3月に小学校範囲が終わるかな…?

オブジェが欲しいということも先生に伝えて、宿題の量などを調整してもらおうと思います。

 

時間はたっぷりあるしね。

休校中になるべく進んでおきたい。

 

今はE教材の前半で、分数の足し算をやっています。

分数の掛け算割り算になれば楽だけどな。その前に引き算に苦戦しそう。

 

公文在宅学習のデメリット

在宅学習のデメリットは、家だと集中できないこと。

 

下の子がいたり、他に気をとられることが多くて、集中してくれないです。

 

親が頑張るしかない…

先生と電話で話すことでどのぐらいモチベーションが上がるのか、またしばらくしたらご報告しますね!

 

▼中学受験を頑張るブログがたくさん。みんなすごいです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました